今日の一言
おはようございます。2月7日、月曜日です。
1998年のこの日、長野オリンピック開かれました。2月22日まで日本を感動の渦に巻き込んでくれましたね。スキージャンプの船木和喜の大ジャンプが今も映像としてテレビでよく見かけます。
「スランプの種は、主に心の中にある。心は見えないからこそ、書くという『見える化』する作業が役立つ。それによって、隠れている本当の種が見つかるはず」
これは船木和喜の言葉です。
予定などにも言えますが、視覚化によって効率が上がり、苦しんだことが嘘のようにスムーズに進むことがあります。一度やってみると分かるかもしれません。
それにしてもスランプだろうが何だろうが、一生懸命何かに取り組んでいる人を見ているだけで、何だか勇気をもらえます。オリンピック選手のように自分も頑張らなきゃ!と奮い立ちます。
そんな風に誰かに影響を与えられたら、素敵だと思いませんか。寒いですが、キビキビと動いて頑張りましょう。
スキージャンプ小林陵侑 金メダル第1号
スキージャンプ男子個人ノーマルヒルで小林陵侑選手が金メダルを獲得しました。スキージャンプ個人種目での金メダルは、1998年の長野五輪ラージヒルで金メダルを獲得した船木和喜さん以来24年ぶりの快挙となりました。
スキージャンプもスノーボードスロープスタイルなどもそうですが、一瞬の風がものすごく影響するスポーツなんですね。計算できない自然を相手にするのは、やはり日頃からの鍛錬の賜物なのでしょうか。私のような凡人には分かりませんが、見ていて本当にすごいなと感動します。まだまだ北京五輪も続きますね。
そして2月も2週目に入りました。我々も自分を奮い立たせて頑張りましょう。
全国の新規感染者89,145人、東京は17,526人で日曜最多
昨日の全国の新規感染者は約8万9千人だったようです。東京では17,526人で日曜としては最多となったとか。そのうち『みなし陽性者』が526人だったそうです。
それにしても最近は、新型コロナ関連のニュースにも少々慣れてきてしまっていませんか。8万9千人の新規感染者が多いんだかそうでもないんだか、よく分からなくなってませんか。何事も慣れた頃に気が抜けてしまいがちです。旅行なんかも旅先よりも、家の近くまで帰ってきた時の方が危ない、とも言います。
世の中の出来事とは関係なく、また我々の1週間が始まりますが、気が抜けてはいませんか、気合いは入っていますか。
また今週も気合い入れて頑張りましょう。
「今日は何の日」
北方領土の日
1855年の今日、日露和親条約が結ばれ、北方領土が日本の領土として認められたことに由来
戦いに敗れ、奪われたものはなかなか返してもらえない。これは古い世界の常識です。世界をもっと平和的な方向へ向かわせるならば「戦利品」は戻すべきでしょう。アメリカが沖縄、イギリスが香港を返したように。
ロシアが北方領土を返さないのは、言うまでも無くお金の話に他なりません。人として国としてどうなのか、と思いますが、ビジネスの観点から考えますとこれは当然と言えるでしょう。ましてやお金で潤っている国ではないのならば尚更の事です。
お金が無い、というのは人格も狂わせてしまいます。気持ちがやせ細り貧相になってしまいます。人生にゆとりや潤いが必要なのはその為です。
みなさんは無駄なお金を使っていませんか?会社にもプライベートにも言える事ですが、コストダウンの大切さをいま一度見直してみましょう。