今日の一言
おはようございます。12月8日、木曜日です。12月も1週間が過ぎました。進捗状況はいかがでしょうか。
1941年のこの日、みなさまもご存知、昭和最大の出来事『太平洋戦争』のきっかけとなった真珠湾攻撃が行なわれました。その後、占領地となることは避けられましたが手痛い敗北を喫しました。戦後復興のために尽力した我々の諸先輩方のおかげで、現在の日本のように世界有数の経済大国へと成長しました。
日本のために、という大義もあったでしょうけども、国民のほとんどが会社のため、自分の生活のために必死で働いて頑張ったおかげで、結果として国家そのものが大きくなりました。
この時代の人々は本当に「生きるか死ぬか」そんな死線を潜って(くぐって)きて、生き残った人たちです。まさに『死に物狂い(死を覚悟して頑張る)』という言葉が当てはまります。私たちの『必死に頑張る』とはちょっと意味が違います。
『必死』という言葉も軽々しく使われますが、使用されている漢字を見れば、ちょっと使い方も考えねばならないのかもしれませんね。
まあそんなことはさておき、我々も本当に『必死』で頑張ってみましょう。だいぶ寒さも厳しい毎日です。温かい格好をして、寒さ対策は万全にしておきましょう。
1月から電気料金値下げ、電力大手10社
2023年1月から9月まで、電気料金を値下げする事を発表しましたね。政府が電力会社に支援金を出すとのことですよ。節電要請に電気料金値上げではどうしようもありませんので、これで少しは冬の暖房が気にならずに済みそうです。
とは言うものの、不要な電気を消すようにする習慣などは持っておいて下さい。無駄を省きながら効率的に業務にあたりましょう。
「今日は何の日」針供養
針仕事の上達を祈願する日。折れたり曲がったりした針を豆腐に刺して神社に奉納する。
今の様にすぐに手に入るものではありませんから、昔の女性はそれはそれは針を大切に扱ってきました。自分の仕事に使う道具を大切に扱う気持ちがなければ、技術の上達は見込めません。そういった意味でもこのような針供養などの考え方は大切です。
仕事に使う道具とは『衣服靴・ハンカチなど装備品』等も含まれます。どんな小さなものでも仕事道具です。そして備品にしても同様です。こういう道具を大切にするということを疎かにしていると、良い仕事など出来るはずがありません。
それが『プロ』というものです。我々もこの仕事のプロとして道具は大切にしましょう。