今日の一言
おはようございます。5月6日、金曜日です。
今日はパリ万国博覧会で321mのエッフェル塔が公開された日なんです。1889年の事ですから、当時はそれは立派な建造物だったことでしょう。日本で言うと東京タワーでしょうか。両方とも未だに象徴として存在していますね。
ところで、東京タワーは電波塔として建設されたのは皆さんご存知ですか。エッフェル塔はなぜ建てられのかというと、パリで行なわれた万国博覧会のシンボルとして建設されたんですね。
日本でいうと1970年の大阪万博のシンボル『太陽の塔』といったところでしょうか。いやしかし日本のエッフェル塔といえば大阪の通天閣だった気が…。
まあそれはともかくとして、これらは未だにシンボルとして観光名所になっていますよね。こういった古い昔のものを大切にする心を忘れずにいたいものです。こういった古き良きものには安心感がありますね。新しいものを取り入れていくには、挑戦していく勇気が必要ですので。気持ちを強くしていかねばなりません。
人間は挑戦を止めたら成長はストップしていまいます。失敗する事ももちろんありますが、恐れずに挑戦する事、をやめないようにしましょう。
ゴールデンウイーク上り、各地の高速や空港で混雑
いよいよGWも終わりが見えてきましたね。各地の高速道路や空港で混雑が見られました。
コロナ禍で『渋滞』などのワードをあまり聞かなかったので、賑わいを見せているようで良いですね。渋滞に巻き込まれている人は大変でしょうけども。
今日を入れてあと3日でGWも終了です。気合いで頑張りましょう。
タイで日本の食品普及を目指す枠組みが発足
昨日バンコクで日本の食品などの輸出を支援する『輸出支援プラットフォーム』の発足式が開催され、日本の農水大臣が出席しました。
日本が食品を輸出するイメージはありませんが、農産物や水産物の輸出を少しずつ増やしていまして、2018年に初めて9千億を超えてから、一気に2021年についに1兆円を突破しているんですね。
特に農産物がかなり増えてきています。
海外で稼ぐ構造に変化させる必要あり、そして2030年には5兆円にする目標だ、と農水相が語っておられましたが、これが達成出来たら日本の食品の未来は明るいですね。
コツコツとやってきたことが一気に花開こうとしていますね。我々もコツコツと、小さなことを継続して頑張りましょう。
「今日は何の日」ゴムの日
語呂合わせの「ゴ(5)ム(6)」から
今見ている視界の中にも1つは必ずある、と言っても良い程にこの世はゴム製品・部品で溢れかえっていますね。
時には輪ゴムの様に柔らかくみんなをまとめ、時にはタイヤの様に滑ってしまわぬように粘り強く、時にはパッキンの様に水漏れせぬ様に弾力性で隙間を埋める。変幻自在のこのゴムのように、リーダーの素質を持っておきたいものですね。