今日の一言
おはようございます。6月14日、金曜日です。
1914年のこの日、近代オリンピックの父、クーベルタン氏の考案したオリンピックシンボル、いわゆる五輪マークが大会旗として制定されました。
オリンピックシンボルと言えば、5つの輪が並んでいるマークだと誰でも知っていると思いますが、では左からそれぞれ何色の輪が並んでいるかご存じでしょうか。(※青、黄色、黒、緑、赤)
そんなじっくりと見てないから分からない、という人も少なくないのでは。しかし考えた人はシンボルに様々な意味や思いを込め、希望のマークだと考えていたはずです。会社の社章、マークも同様です。社員である我々にとっては大切なものであるはずが、『ただの形』に成り下がっていませんか。
考案者は、このマークをみんなが知っているような会社にしたい、そんな希望があったはずです。私たちはそんな思いを引き継いでここに立っていることを忘れないようにしたいですね。
今年に入り今日で165日目。つまり残すところ200日となります。何気なく毎日を過ごしてしまった方は165日も無駄にしたことになります。残り200日で無駄にしてしまった時間を取り戻しましょう!
大阪万博、スタッフの時給2,000円に応募殺到
大阪・関西万博のスタッフ募集で、時給2,000円ということで定員の約10倍の応募があったそうですよ。そりゃそうですよね。万博に入れるし時給は2,000円ももらえるし。私も学生だったら絶対に応募していますわ。
来年の4月開催予定ですが、なんか楽しみですね。それで景気が良くなったりしないもんでしょうかね。暗い世の中ですが、日々楽しんでいかなければ損です。毎日ワクワクしながら過ごしていきましょう。
「今日は何の日」世界献血者デー(世界)
ABO式血液型の発見者「カール・ラントシュタイナー」の誕生日が1868年の今日であることにちなむ
自分の血を抜いて提供するだけで、本当に困っている人を間接的ではあるが助けることが出来ます。目に見える『人助け』と言われると、一年に一度あるかないかといったところではありませんか。しかし献血は極端に言えば座っているだけで出来るのですから、これほど楽な人助けもありません。
下心のある言い方ですが、人の助けになることをやりますと自分の気持ちを和らげ、自分の存在意義を高める事が出来ます。優しい気持ちになることは仕事にもプラスに影響するものです。
結局、人助けとは自分のためにもなる、ということです。今日も協力体制の下で頑張っていきましょう。