今日の一言
おはようございます。1月15日、水曜日です
1539年のこの日、織田~徳川に仕えた豊臣政権の5大老の一人、前田利家がこの世に誕生しました。
先見の明があったということも大切なのでしょうけども、人に好かれ信頼される人物であったことは間違いないでしょう。
「武道ばかりを本とする事あるまじく候」
戦国の世ですから武道が大切です。しかし、それだけでは生き残れない、ちゃんと文武両道でいなければならない、と我が子への訓戒の言葉です。
これは現代の仕事にも通じます。業務上の技術が非常に大切です。しかし勉強もちゃんとしておかねばなりません。
数学や英語、などではなく、社会人としての最低限の嗜みとしての知識や、業務上に関係する社会情勢、当然ながら、社内にまつわるあらゆることなど、様々なことに精通しているべきです。
忙しくて勉強なんてしている暇は無いなどと言わずに、頑張っているからこそ一歩リードが出来るのです。時間など自分で作るモノです。
「トイレに入っている1分」からでも良いので始めてみましょう。
インフルエンザ患者数、減少へ
年末年始のインフルエンザ患者数が激減したと厚労省が発表しました。しかし正月は病院も休みですし、鵜呑みにするのはちょっと危険でしょうね。
ただ減ったとはいえ、まだまだ警戒レベルの数ですので要注意ですよ。
周囲にも風邪をひいている人が増えてきましたね。みなさんほんとに注意しておいて下さいね。では今日も元気に頑張りましょう。
「今日は何の日」小正月
1月1日の大正月に対して、今日1月15日を中心にした数日を言う
豊作祈願など農業関連の行事や、なまはげなどで無病息災を願うのだそうです。現在も願掛けやお参りなど、神様にお願いする行事があります。
昔は神頼みの行事が非常に多く、それだけ人の力によって物事を動かせない時代だった、とも言えます。
現代ではその気になれば、どうにか出来ないことなどほぼありません。人生を自力で切り開くためにも、『恐れず怯まず囚われず』頑張っていきましょう。