今日の一言

おはようございます。11月17日、水曜日です。 1906年のこの日、本田技研工業の創業者、本田宗一郎がこの世に誕生しました。ご存知だと思いますが、自動車修理工から始まり、一代で「世界のHONDA」と呼ばれる企業を作った […]
詳細を見るおはようございます。11月17日、水曜日です。 1906年のこの日、本田技研工業の創業者、本田宗一郎がこの世に誕生しました。ご存知だと思いますが、自動車修理工から始まり、一代で「世界のHONDA」と呼ばれる企業を作った […]
詳細を見るおはようございます。11月16日、火曜日です。 早いもので11月も半ばを過ぎ、320日目に入りました。今年も今日を入れて46日を残すのみとなりましたね。目標はしっかりと達成しているでしょうか。 今日は「録音文化の日」 […]
詳細を見るおはようございます。11月15日、月曜日です。 1971年のこの日、世界初のマイクロプロセッサ4004がインテル社によって発売を開始された日です。 演算などの処理装置を、シリコン単結晶による半導体チップの表面や内部に組 […]
詳細を見るおはようございます。11月13日、土曜日です。 2015年のこの日、120人以上が死亡したおぞましいパリ同時多発テロが発生しました。世界中でテロに対する抗議運動やFACEBOOKで様々な運動が見られましたが、未だにテロ […]
詳細を見るおはようございます。11月12日、金曜日です。 2006年のこの日、 日本で最後の灯台守が勤務していた女島灯台(めしまとうだい)がオートメーション化されました。この女島灯台は1957年に映画の舞台にもなった場 […]
詳細を見るおはようございます。11月11日、木曜日です。 今日は10月10日次いで「記念日」が多い日なんです。確かに制定しやすそうな見た目ですからね。 ところで、今年も残すところあと50日となりました。もう315日目(閏年は31 […]
詳細を見るおはようございます。11月10日、水曜日です。 1969年のこの日、アメリカで教育番組としての「セサミストリート」が放送開始されました。45年以上に渡って140ヶ国以上で今だ一線で人気を博していますね。 実は日本の「ひ […]
詳細を見るおはようございます。11月9日、火曜日です。 1876年のこの日、日本の伝記、そしてお札でもおなじみ、細菌学者の野口英世がこの世に生を受けました。 1歳の時に囲炉裏に落ちて左手に大火傷を負ってしまいます。そんなハンデに […]
詳細を見るおはようございます。11月8日、月曜日です。 1895年のこの日、ヴィルヘルム・レントゲンがX線を発見しました。おかげさまで人類の平均寿命が格段に伸びることになりました。そして空港でもテロを未然に防げるシステムなど、社 […]
詳細を見るおはようございます。11月6日、土曜日です。 今日は「戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー」だそうです。これは 「戦争や武力紛争による環境破壊、終戦後も続く環境被害の実態について啓蒙(正しい知識へ導くこと) […]
詳細を見る